INFORMATION

2025年9月14日(日)第13回パン&スウィーツマルシェ出店者様ご紹介!

2025年9月14日(日)ふらっと仏生山 高松市仏生山交流センターで
第13回 パン&スウィーツマルシェを開催いたします!

開催日 :2025年9月14日㈰
開催時間:11:00~15:00
開催場所:イベントスペース 屋外広場 交流広場
※売り切れ次第終了

~出店店舗ご紹介~

【K’s bakery】さん

出店内容:ハード系のパン 菓子パン 総菜パン ラスク

当館のマルシェには何度も出店くださっている「K’s bakery」さん
オールスクラッチ製法。粉から焼き上げまで全ての工程をお店で行っています。
本日はハード系のパンを筆答に菓子パン、総菜パン、ラスクと充実のラインナップで販売してくださいます。ぜひご賞味ください。

【米男JAPAN】さん

出店内容:生米パン、ベーグル、菓子

高松市木太町にある「米男 (こめお)JAPAN」さん。
日本でも珍しい生米ベーグルパン専門店です。
小麦とも米粉とも違う美味しいをこだわった、グルテンフリーの上をいくグルテンゼロのベーグル&スイーツを販売します。
ぜひご賞味ください。

【スマイルハートあすみ】さん

出店内容:ベーグル、食パン、焼き菓子

高松市多肥町にあるパン屋さんで当館に初出店の「スマイルハートあすみ」さん。
熟練の職人が毎日丁寧に手作り!
3日間かけて作る彩り鮮やかなベーグルともちもち食感の食パンが人気です。
ぜひご賞味ください。

【Boulangerie Les liens】さん

出店内容:クロワッサン 菓子パン 食パン ハード系

今年の2月にオープンした、丸亀市飯山町にある「Boulangerie Les liens(ブーランジェリー レ リアン)」さんが当館に初出店!
店名の「les liens」はフランス語で「つながり」。
国産小麦を100%使用した、当店一番人気のクロワッサンがおすすめです!
ぜひご賞味ください。

【bakery LUEUR】さん

出店内容:食パン、総菜パン、菓子パン

さぬき浜街道沿いの高松市香西北町にある「ベーカリーリュール」さん。
国産小麦100%を使用!きび糖をメインにしたしっとりもっちり生地の
本格的、そして親しみやすさを追求した「ちょうどいいパン」ぜひこの機会にご賞味ください。

【63ロクサン】さん

出店内容:厚焼きイングリッシュマフィン

平日キッチンカーdeランチにも出店してくださり固定のお客様も多い「63ロクサン」さん
ボリューム感たっぷりの厚焼きイングリッシュマフィンは、半分に切ってサンドイッチにしたり、冷凍保存もできます。
ぜひご賞味ください。

【おやつ屋 莉つ】さん

出店内容:自家製酵母スコーン 焼き菓子

仏生山駅前に月1回だけ営業されている「おやつ屋 莉つ」さん。
子どもたちが笑顔になるおやつを心がけて、心や身体がほっとするようなおやつを作っています。
おすすめのおやつは、外はサクッと中しっとりの自家製酵母スコーンです。
ぜひこの貴重な機会にご賞味ください。

【京都利休の生わらび餅 徳島催事店】さん

出店内容:生わらび餅、団子

徳島県内中心に香川県や淡路島のイベントやマルシェで出店されている「京都利休の生わらび餅 徳島催事店」さんがふらっと仏生山で初出店されます!
二年連続モンドセレクション金賞受賞の生わらび餅がおすすめです。
厳選した国産素材で仕上げた“とろもち”食感をぜひご賞味ください。

【56ne HARA】さん

出店内容:コルネ パウンドケーキ

三豊市仁尾町にある「56ne HARA (コルネハラ)」さんが当館に初出店!
サクサクのパイにクリームを詰めたコルネやブランデー香るしっとりパウンドケーキがおすすめです!
コルネ専門店のコルネをぜひご賞味ください。

【シフォンひとみ工房】さん

出店内容:グルテンフリーの米粉シフォンケーキ フィナンシェ クッキー チーズケーキなど

平日、キッチンカーdeランチに出店されている「シフォンひとみ工房」さん。
厳選した素材を使い、添加物はできるだけ使わず一つ一つ丁寧に手作りしました。
素朴だけど、どこかほっとする優しい甘さです。
ぜひご賞味ください。

【小さなお菓子屋SAN 柚子杏】さん

出店内容:スコーン、クッキー、マフィン、キャラメルナッツ

さぬき市の小さな焼き菓子屋の「小さなお菓子屋SAN 柚子杏」さんが当館に初出店!
生クリームと発酵バターを使用したしっとりしたスコーンが人気です。
心を込めて笑顔を届けるお菓子を心がけお作りしています。
この機会に是非お手に取ってみて下さい。

【食彩ゆみこ】さん

出店内容:牛すじパン つくねパン 揚げ焼きとり 丼物 イチゴボール

平日、キッチンカーdeランチに出店されている「食彩ゆみこ」さん。
おすすめの牛すじパンは一日かけて煮込んだ牛すじと、
まんのう町のパン屋さん、カレンズさんで販売しているコッペパンを使用し相性抜群!
一口食べると口の中でとろける食感、ぜひご賞味ください。

【CHARM】さん

出店内容:ロングチュロス 小豆島パオ シャカシャカポテト 練乳フルーツ氷

平日、キッチンカーdeランチに出店されている「CHARM」さん。
テーマパークで大人気のロングチュロスに中華風ハンバーガーの「小豆島パオ」には豚の角煮やハンバーグ、あんバターやプルコギをサンド。
素材は香川県産や小豆島産を使用し、冷めても美味しくいただけます!
ぜひご賞味ください。

【Van de Crepe】さん

出店内容:クレープ アイス ドリンク かき氷

平日、キッチンカーdeランチでも大人気のクレープ屋「Van de Crepe(バンドウクレープ)」さん。
甘過ぎないホイップ、濃厚なカスタード、もちもちの生地、たくさんの美味しい!をクレープに包みました。定番&季節限定メニューを心を込めて販売してくださいます。
ぜひご賞味ください。

【Friggitoria AL CENTRO】さん

出店内容:ピッツァフリッタ(揚げピッツァ)

平日、キッチンカーdeランチの水曜レギュラー、世界大会第3位入賞の職人が作る
揚げピッツァ「Friggitoria AL CENTRO(フリッジトリア アルチェントロ)」さん。
ふんわり、もっちり、チーズがとろ~り♡ 中には美味しい具材がたーっぷり!
揚げたて出来立てのナポリ伝統のピッツァフリッタ・揚げピッツァをぜひ召し上がれ!

【honobono】さん

出店内容:カステラ

平日キッチンカーdeランチにも出店してくださる「HonoBono」さん。
はちみつ不使用で小さなお子様にも安心して食べていただけます。
ぜひご賞味ください。

場 所 ふらっと仏生山
高松市仏生山交流センター
高松市仏生山町甲218-1
問合せ 087-889-6555

皆様のご来館心よりお待ちしております。